BLOG

柴田祥子

こんにちはヘアスタイリストの柴田です☆

今日はリュミエのInstagramの紹介です。

@lumier.mashu

で是非見てください☆

いろんな情報も載っています☆

今回は2020年1月からスタートするキャンペーンについてです☆

もういくつ寝るとお正月ですね。早すぎます!!

今年の冬は暖冬なのでそこまで寒くないですが、 お肌と同じで髪や頭皮も乾燥しがちです。

そんな今こそお試しいただきたいのが、≪温活スパ≫です!!

先日の月曜のおやすみのできごと。

カラーの講習会に行ってまいりました!

やっぱり他サロンの美容師の話や技術はすごく勉強になります!

今回は最近急増しているハイトーンカラーの技術講習でした!

ブリーチの考え方やバリエーションを学んできました!

実際にカットもしていただきすごく刺激的で勉強になった講習会でした!

永井ひかる

おはようございます!

スタイリストの永井ひかるです

最近すごい寒くなって

乾燥もすごくなってきましたね…

今の時期、お顔の乾燥と一緒で、

頭皮もすごく乾燥してます

カラーをする時とかに、

ちょっとピリってしたり、

痒くなったりしたことありませんか?

それは、カラー剤に入っている

ジアミンや、アルカリ、過酸化水素が

悪さをしているからなのです

マッシュでは、10月から

これを入れることによって、

ヘアカラーダメージが

70パーセント減らせることが出来ます!

通常、1000円頂いて、

デトクシーカラーをさせて頂いてたのですが、

10月からは、無料で

全てのカラーに追加させて頂いています!✨

これからも、ずっとカラーを楽しんでいただけるよう、

マッシュは、しっかり頭皮を守れる技術を

させて頂きます

年末まであと少し…

髪も気持ちもワクワクできる施術をさせて頂きますので、

また、お店でお待ちしております

ありがとうございます

逢坂俊也

こんにちは。スタイリストの逢坂です。

今回はショートスタイルのえりあしについてです。

ショートスタイルは前からのシルエットは勿論ですが、後ろやななめ後ろからのシルエットもかなり重要となります。

なぜ??

日本人の頭のカタチは、はちが張っていて、後頭部がぜっぺきな頭蓋骨な人が大半。ほとんどの方の頭は四角に見えてしまうからです。

頭が小さくて、奥行きのある(丸いシルエット)にあこがれがあります。頭が小さく、奥行きのあるカタチを創るには、えりあしを短くし、後頭部のカタチが丸く見えるようにしないといけません。

カットでこうなりました。

比べてみると

ちょっとのカットで頭のカタチがよく見えます^_^

・小顔になりたい人

・自分の似合うのがわからない人

・家でやりやすいのが良い人

・イメージを変えたい人

・悩みを解決したい人

・・・・

いつでもお待ちしております。

スタイリスト 逢坂

全体はマッシュショートにカット!

表面をケアブリーチで明るくしてから、ピンクラベンダーの色を入れて中はローライトで暗くしています!

違いをつけたおしゃれを楽しみたい方、ぜひおすすめです!!

stylist/仲野文彬