BLOG

佐伯達也

こんにちは、北堀江店の佐伯です。

寒くなってきましたね。

乾燥が気になります。お肌も髪もたっぷり保湿していきましょう。

デトクシーカラー&oooitフロウでメンテナンスバッチリ。

beforeとafterです。

色とトリートメント。両方大切!という方に大人気なデトクシーカラー&oooitフロウの組み合わせ。

この時期のoooitは冬バージョンに調合を調整してベストな質感に仕上がるようしています。

あとはとても重要な日常のホームケアもよろしくお願い致します。

スタイリスト 佐伯達也

こんにちは!茶屋町店
スタイリストの川口です! 

今日はカラーの色もちについて
 私のおすすめしている方法をお伝えします! 

その① お湯の温度38度 
頭皮の健康やカラーの色持ちのために 
38度をおすすめしてます! 
熱い温度で洗えばお顔が乾燥するように 
頭皮も一緒で、カラーも落ちやすく 
なります 

中新陽子

こんにちは!
スタイリストの中新です!

今回はリケラエマルジョン(インバスでもアウトバスでもいけるトリートメント)の特徴をお伝えします!

見た目はこんな感じですー!!

こんな感じです!

特徴は、

リケラエマルジョンは従来のトリートメントと違い、表面だけでなく骨格から補修するので持ちも普段よりよくなります。 そして、リケラエマルジョンが骨格を補修するために入っている重要な成分液晶性コレステロールとAEDSケラチン。 この二つの成分が骨格を補修する上で重要な役割となります。

む、難しい、、、

簡単に言うと、

・カラーやパーマ、ストレートなどによる髪のダメージが大きい人
・硬毛でやわらかい髪にしたい人
・エイジング毛で、さらにダメージした髪

の方にオススメです!

洗い流さないトリートメントで使う場合

ロングだとこれくらいです!

インバスで使う時はもう少し多いのがオススメです!

みんなでレッツ艶髪へ!

いつかの私で締めます!

また更新しますー!

山崎逸美

おはようございます!

スタイリストの山崎です。
今回はカラー剤のお話^_^

mashuにはいろいろなカラー剤があります。

お客様の髪の毛やご希望の色みにあわせてスタイリストがご提案させていただいておりますが、、、

何種類あるのか?
ご存知ですか??

smashu color 8000円〜
ダメージケアや色持ち、発色に特化しつつ、オレンジみのぎらつきをカバーしてくれるカラー剤

猪木紗彩

はじめまして。4月入社しました猪木紗彩と申します。
今回初めてのブログなので自己紹介させていただきます!

・猪木紗彩(イノキ サヤ)
・アシスタント
・兵庫県川西市出身
・映画や海外ドラマを見るのが好きで、最近はリトルマーメイドを見に行きました!
韓国ドラマのトッケビは何度も見ていて大好きなので知ってる方お話しましょ〜☆

どんどん積極的にお客様と仲良くなりたいので、お話していただけたら凄く嬉しいです!

よろしくお願い致します!!

川本真穂

こんにちは!アシスタントの川本です!
今日は私がいつも忙しい朝の時にしてる、3分でパパっとアレンジをご紹介します!

髪の毛を1つにまとめて毛先を画像のように折り曲げます!

またその先を折り曲げて、、、

真ん中らへんでゴムをとめます!
ざっくりで大丈夫です!

こんな感じになったら完成です!
毛先がとびてててもいいかんじに可愛くなります♡

お店でも最後簡単なアレンジできるので、興味ある方はスタッフまでお気軽にお声がけください♪

そして、最近こんな感じでデザインカラーしました♡
アレンジと相性抜群なのでおすすめです!
ぜひおそろいにしましょう♡