延命美優

おはようございます 茶屋町店スタイリストの延命です

梅雨入りしましたね 雨 髪の毛の広がりパサつきが気になる時期。
今回はパサつきについて 対策と予防をお伝えします◎

パサつきにも色々な原因があり
・ダメージによるパサつき
・湿気で広がって パサついてみえる
・カラーの褪色でパサついて見える

今回は特にダメージによるもの 湿気による広がりでパサついてみえるのに対して オススメ商品と対策をお伝えします!!

まずはシャンプー

まずシャンプー
市販のシャンプーだと どうしても汚れを取るだけになってしまいますが MASHUのオリジナルシャンプーはupもTOも保湿成分が入ってるので
シャンプーするだけでしっとり まとまりのある髪の毛になってくれます!!
毎日するシャンプー これを変えるだけでうるつやになってくれるのでオススメです

アウトバス

髪の毛の長い女性にオススメ
アウトバス
かなり保湿力強めのリケラエマルジョン 
この洗い流さないトリートメントは 2通り使い方があって お風呂の中でヘアパックとしても使えるので 最近とっても広がるなって時ヘアパックしてあげると良いです
mashuオリジナルのケティと言う洗い流さないトリートメントもオススメですが
髪の毛の状態によって どちらが合うとかがあるので お店で試させてください

ドライヤーの乾かし方

ドライヤーの乾かし方もとっても重要!!
ポイントは2つ

1 乾かす時は根本から
→特に襟足から乾かし始めると早く乾きやすいです

2髪の毛を振りすぎない 
→わしゃわしゃ髪の毛を振って乾かすと毛先がぶつかり合って摩擦がおき パサつく原因になります
なのでドライヤーを持っていない方の手はあまり動かさない!これ重要です◎

まだまだやり方はたくさんありますが
今日は一旦これくらいで…
またお悩みあれば聞かせてください。

2023年 6月よりご案内していた内容を、再度のご案内となります

///
 日頃より MASHU グループをご愛顧賜り、厚く御礼を申し上げます。

 弊社はこれまでも価格維持の取り組みを続けてまいりましたが、社会情勢の変化に伴い、原価などの高騰が続いております。

今後もお客様によりよいサービス提供し続ける為にも、誠に勝手ではございますが、この度、料金改定をさせて頂く運びとなりました。

木綿香奈子

こんにちは、スタイリストのもめんです^^

6月になってしっかり梅雨入りしましたね!!
毎日ジメジメ、、、
ドラム式洗濯機ではない我が家は
子供の洗濯に毎日追われております。泣

梅雨に入ると色んな不調が出てくるのですが、
今回は 家から最寄り駅までで取れてしまうコテ巻き!
それをなんとか夕方まで!
いや、せめてお昼まで!笑
もたせるための、コテ巻きのポイントをお伝えします^^

①まずは、コテを巻く前に髪のコンディションを整えます!

大きめのクッションブラシなどを使って
髪の絡まりをほぐしましょう!

解すことで、熱が均一に髪に伝わります!

②次に、コテの型がしっかり着きやすくなる+髪のダメージを防ぐことも出来る万能オイル!
リファから出ている ロックオイルです!

こちらを髪の量、長さに合わせて付けていきます♪
私の長さ(胸あたり)、量(少なめ~普通)で、
1.5プッシュくらいです!

しっかり毛先、ダメージしやすい襟足にも付けましょう!

③次はコテの熱をしっかり伝えるためにブロッキング!

ミディアム~ロングの方はこんな感じでわけると良いですよ♪
キッチリじゃなくて大丈夫です!

ざっくりと、頭の下の方の髪〜とか、表面の方の髪〜とか、耳より前の髪〜という感じで分けて巻いてあげることによって、
熱の伝導が良くなるので 低い温度でもきっちり跡がついてくれます☆

ゴムや、ダッカールがあるととても便利です☆

④巻いたあとはしばらく触らない!!!

すぐにほぐしたくなるとおもうのですが、
そこをぐっと我慢!!!!!
髪は熱が冷める時にあとがつきやすいので、
髪が冷たくなるまで、ぐるぐるのまま少し時間を置きます!
(5分も置かなくて大丈夫です☆)

⑤最後に、ムラなくスタイリング剤を付ける!

雨の日こそスタイリング剤で髪の表面をコーティングしてあげて下さい!
取れやすくなるかもと、何もつけずに外に出てしまうと、、、
髪の毛が湿気を吸って広がったり、ペチャンコになったり、表面の髪がもしゃもしゃしたりコテが取れてしまったりする原因になります!

私の好きなスタイリング剤、
owayのフラックスポーションです☆

表面にうっすら付けるとふにゃふにゃの髪を抑えることが出来るので、湿気の多い日にオススメです♪

きっと朝忙しい時の③なんて、とってもめんどくさいと思うのですが、 泣
結構大切なポイントなので、
時間のある時に練習してみてください!!^^
慣れてしまえば簡単ですよ☆

これで梅雨もオシャレに乗り切りましょ〜!!!

塚田藍子

こんにちわ店長の塚田です^_^
今年も早くも梅雨入りをして雨が続いていますが、皆さん雨の日の紫外線量をご存知でしょうか??

雨の日も紫外線は0ではない!!!

雨の日紫外線量は晴れの日の2〜3割まで落ちると言われています。それを聞くと雨の日は紫外線対策しなくてもいいのでは、、
と思われがちですが、雨は雨でもその日雲の被り具合で紫外線量は全く異なります。
雨が降っていても外が明るい場合、晴れの日の8〜9割の紫外線量の時もあれば、5〜6割の時もあり、雨の日でも決して気が抜けません。

5.6月にUVスプレーを購入の方に嬉しい特典が♡

5.6月MASHUではUVキャンペーンを行っています。あの大人気UVスプレーミーファをご購入頂くとキャンペーン中はなんと!
100ポイントプレゼント!!

髪の紫外線対策にぜひご活用ください♡

馬場亜香里

マルケファッションデー!

こんにちは!
2年目の浜本京香です

マルケ店では月に一回ファッションデーを開催しております!
ピンクコーデ、オレンジグリーンコーデ、ブルーコーデなどなど…

次回は6月3日 寒色コーデ!
お店に来られる方ぜひぜひ私たちと一緒に寒色コーデしませんか??

寒色コーデしてきて下さった方には
素敵なプレゼントがあるかも…???

馬場亜香里

こんにちは!マルケ店2年目の福井優音です!今回はデザインカラーの紹介をさせていただきます!

裾カラー(ライトブルー)と狐カラー(オレンジ)です♡

髪の毛の先の部分にカラーを入れることによって、普段の巻き髪もとっても動きが出てるように見えます♡
お顔周りのレイヤーの部分の先にもカラーを入れることがポイントです!

前髪にもカラーをいれることによってお顔の印象が一気に明るくなります!!

馬場亜香里

こんにちは!

ビューティーコーディネーターのあかりです!

とうとう梅雨入りしてしまいましたね!
雨が続くと気分が下がってしまうと
思うのですが
今マルケ店では5.6月限定で
雨の日にご来店の方に
"雨の日ステッカー"をお配りしております!

とっても可愛いです!!!⭐︎

マルケ店のインスタをタグ付けして
下さった方にお渡ししておりますので
ぜひゲットしてみてください(^ ^)