川口千夏

スタイリストの川口千夏です!
最近はデザインや少し色素濃い目な
カラーを楽しまれる方が増えてきました。

ビビットなピンクブラウンは
お肌を白くみせてくれます!

デザインも楽しめつつ、
リタッチが気にならない方法もあります!
地毛に、ブリーチをして、そこに
色味を入れるのもおすすめです♩

ブリーチに対抗がある方はまず、
毛先だけ、染めてみるのもおすすめです!

透明感がでて、気分もかわります!

色々なデザイン、ぜひご相談
ください、、、♩

柳原明信

新しい自分に挑戦!?
ショートのオススメです

柳原のショートスタイル

こんなに沢山の方がショートです!!
まだまだ暑い夏!!
新しい髪型に挑戦はいかがでしょうか??
耳掛けしたりして、雰囲気をかえるショートがオススメですよ!!
ぜひ、ご相談ください(^^)

小倉千裕

こんばんは!
スタイリストの小倉です!^_^

今回は私が愛用し続けている
エヌドットポリッシュオイルを
ご紹介させて頂きます!!

以前から愛用し続けているのと、
大人気商品なので
ご存知の方も多いかと思います!

とにかく

・ツヤ感や軽やかさが出て使いやすい!

・今っぽい質感がでる!

・置いてるだけでオシャレ!

100%自然由来成分でできているので
お肌や髪の毛に優しく、
ヘアー以外にも、ボディやハンドにも
使えちゃいます!!!

私はよく全体にツヤ感を出すので
これ1つで毎日のスタイリングが
可能です★

前髪はもちろんですが、
もみあげのおくれ毛にも
しっかりつけて
束感を出します★

乾燥やパサつきが気になる部分には
少し多めにつけてください♪

気になることがあれば
また小倉までご質問ください★

岡崎克紀

今年の夏はかなり暑いですね、、!

気温が高いこともあってか
汗のにおいや頭皮のかゆみを気にされるお客様が増えている気がします!

そこで今回は
夏から秋にかけておすすめの
頭皮ケアアイテムなどを紹介します!

夏に最適な爽快感!炭酸クレンジングシャンプー!

夏の暑さをかき消してくれるような
すっきりとした頭皮の洗い心地が味わえるのが
炭酸クレンジングシャンプー「ミュリアム」です!

炭酸の効果で毛穴のクレンジングができ
頭皮の爽快感もあります!

毎日ではなく
週に2回程度使って
毛穴のデトックスをするのがおすすめです!

日焼けで乾燥しがちな頭皮をケア!スキャルプトナー!

お風呂あがりにおすすめなのが
「ナシード スキャルプトナー」

いわば頭皮の化粧水!!

頭皮を保湿し、引きしめる効果があるので
頭皮の乾燥やかゆみが気になる方におすすめです!

スウィートグレープの香りも
とても良いです!
お風呂あがりにつけると癒されます!

濡れ髪に万能なスキャルプブラシ!

最後のおすすめが
「スキャルプブラシ」です!

これはロングヘアや絡まりやすい女性に
特におすすめしたい一品!!

シャンプーのときに使うと
毛穴の汚れをすみずみまでかき出してくれる効果があります!

それだけではなく
トリートメントをつけたときに
このブラシをつかって馴染ませると
手触りがらびっくりするくらい
良くなるんです!!!

ドライヤー前などに髪がからまってストレスを感じている方は
ホントにおすすめです!!

使い方にもコツがあるので気になる方は
ぜひスタッフに聞いてみてください~!

頭皮ケアアイテム3つをご紹介しました!
いかがでしょうか?

健康な髪は、健康な頭皮から!

頭皮をケアして快適なヘアスタイルを楽しんでください!

西森友紀

今さら聞けない酵素のお話

そもそも酵素は体内で出つくられます。(唾液なども酵素の一つです。)
主に食べ物の消化と体の代謝(排出)という働きをしてくれて、実は人間は酵素無しでは生きていけないんです。
なんと呼吸や血液循環も酵素のおかげなんですよ!

酵素がないと食べ物の体に吸収されないし、便として排出もされません。

永井ひかる

こんばんわ!
スタイリストの永井ひかるです!

まだまだ暑いですね…

最近は、デザインカラーが増えてきてます♪
かわいすぎます…♡

1回入れるとずっと使えるからオススメ♪

巻いても、アレンジしてもかわいい♡
辻優也

こんにちは!
マルケドゥマッシュ店アシスタントの辻です⭐︎

今回は僕がいつも使っている
スタイリング剤、エレベート10Fの紹介です⭐︎

強めのセット力で1日中スタイルをキープできるので
しっかり動きをつけたい時にオススメです!

鳥越一希

ようやく暑い日が続いてますね!お出かけの際はマスクや予防を皆さんお気をつけください。
こんにちは3年目のゴエです!
今日は乾かす前の最強のトリートメントについて紹介します!

SHERPA

コンディショニングミルクの通称シェルパです!
なんといっても、今絶賛話題のoooitとの相性は、ご存知の方も多いかと思います!
髪の長い女性の方や、ハイブリーチの方の毛先につけるのが凄くオススメです!

鳥越も使ってます

女性の方にオススメなのは勿論なのですが。。。
なんと髪の短い女性やブリーチを重ねた男性にもおすすめ!!です!!
僕もブリーチを数回重ねていて毛先が気になっていたのですが、コヤツで乾かしてあげると見ての通りツヤツヤに!!!
スタイリングもしやすくなりました!

注意事項もあります!

SHERPAの良さでもある、保湿力!
ただ、凄すぎるあまり付け過ぎると乾かない。。
逆に言うと少量を手によく伸ばしてあげるだけでいいのです!
つまりこの大きさですが、かなりのモチが良いことに気づきました!
まだまだ、説明足りないこのSHERPA!
是非ご来店時に、関わったスタッフ又は鳥越に聞いてみてください!
¥2,400+税です!

佐野友香

トップスタイリストの佐野です。

髪の毛をおろしてもくくっても
楽しめるようなインナーカラーをさせて頂いたお客様。

耳周りの髪の毛を一度、ブリーチをして、ルビーの色をいれました。
髪を耳にかけてチラッとインナーカラーを見せても可愛いです!