塚田藍子

こんにちわ店長の塚田です^_^

「透明感のあるカラーにしたいけれど、ブリーチはしたくないんですよ。」
最近よくいただくご相談です。

通常のカラー剤でも染め方や回数で透明感のあるカラーにすることが可能です^^♪

ゴールドベージュ

髪質にもよりますが4〜6回ほどかけて明るく染めることで、ブリーチのようなハイトーンベージュに育ちます。

グレージュ

こちらのカラーは3〜5回で赤みのないまろやかなグレージュに育ちます。

赤みゼロのくらがみカラー

こちらの2〜3回で作るくらがみカラーもおすすめです^ ^

傷ませたくないけれど、透明感のあるカラーにしたい、そんな時はぜひご相談ください^ ^

原田由樹

こんにちは!
マルケ店スタイリストのユキです!

私的おすすめスタイルを
ご紹介します♡

①顔まわり切り込みカット

②まろやかベージュカラー

③深い色×明るい色
コントラストインナーカラー

これからの時期、ニットだったり、厚手の服を着ることも多いと思うので、
ちょっと変化が欲しいなと思ったら
ヘアスタイルでちょっと変化を
つけるのはいかがでしょうか??

お客様のライフスタイル、メイク、ファッションなど、あらゆるものをふまえて
ヘアスタイルのご提案を
させていただきます!

ぜひ私にお任せください✨!

中新陽子

おはようございます!
セットのお客様が増えてきました☆

なので今回はセット特集します!笑

ダンゴ系

上はアップ、
下はシニオンです☆

意外とミディアムくらいでもアレンジはたくさんできます!

あみおろし

アレンジっぽく、決めすぎないゆるい感じもありですね!

この間の一コマ

お店のメンバー何人かでユニバ行ってきた写真で、雨の中撮ってもらいました☆

楽しかったです♪
雨の日はカッパと折り畳み傘が正解な気がします!笑

それではまた!

延命美優

こんにちは!スタイリストの延命です♡

今回は私が好きな秋カラー!!
をご紹介していきます♡

暖色ボルドーカラー

私のお得意カラー 暖色カラー!!
秋なのでちょっ深めなボルドーカラーがおすすめです

デザインカラー

インナーカラー 今回は黄色で
次はオレンジにする予定です!
髪色もだんだんと紅葉するのがテーマです 笑

大人気マロンブラウン

秋といえばちょっと暗くしたくなりますよね
ちょっとくすみの新たマロンブラウンは 今年も大人気オススメカラーです

冬に近づいてきたので
秋冬カラーを楽しみましょう!

おかげさまで
年内予約混み合ってきてます!
ご予約早めにいただけると嬉しいです

帆足緋女花

こんばんは!chayamachi店アシスタントの帆足です!
今年も年末キャンペーンが始まりました!
本日は詳細をお話しします♪

年末キャンペーンスタート!

今回も本日より年末キャンペーンがスタートしました!
MASHUオリジナル商品がお得に買えるキャンペーンとなっております

今年からはMASHUのLINEポイントが、5000円購入ごとに1000pもらえるようになってます♪

購入できるアイテム

毎年恒例のup、TOシリーズ、kety_、Diyl、パックに今年はメイクの上野美幸さんプロデュースアイブロウブラシも仲間入りしました!!
いろんなブラシのいいとこ取りをしたブラシとなっており、かなり使いやすいとのことで、私もこの機会に買ってみようかと考えております♪

金額の詳細は画像を参考にお考えくださいませっ♪

プライベートショット♪

先日ようこさん、いつみさん、えんさん、なべ、まほchaya女子会と称して、ユニバーサルスタジオジャパンに行ってまいりました!!
全員写真が撮れず、えんさんは合成で!笑
まほとなべはお写真撮れずでした…

楽しい休日を過ごせました♡

大切なお客様へ 愛と感謝を込めて!

今年も残すところあと2か月となりました。

2022年もこれまでに賜りました皆様のご愛顧に、心より感謝申し上げます。

 

林真由

こんにちは!林真由です!!
最近流行っている内巻きの顔まわりレイヤーについて紹介します!!

最近流行っている
顔まわりレイヤーは

前髪の横の髪の毛を
内側にくるりと巻くのです!

外に巻くといつも通り
韓国風にもなるし
イメージをガラリと変えれます!!

長さはお客様の理想に合わせて
ナチュラルに巻きすぎないのがオススメ!

ふわっとさらっとが
今年っぽいです!!

ぜひ試してみてください!!

尾畑香澄

こんにちは、尾畑香澄です。

今回はコテやストレートアイロン前に
絶対した方がいいことについてお話します。

まず、コテやストレートアイロンは
かなり高温になるものです。
通常のコテやストレートアイロンは100℃以上、
中には200℃くらいまで高温になるものもあります。

LOCK OIL -ロックオイル-

コテやストレートアイロンを使用する前の
乾いた状態の髪の毛に適量髪に馴染ませ、
そのあとコテ巻き、ストレートアイロンをします。
カールやストレートを
キープさせる効果もあります。

下の画像が右と左で、
ロックオイルあり、無しを比較した画像です。

一目瞭然じゃないですか?
ロックオイルをつけた髪の毛の方が
艶、まとまりがあります。

人気商品につき欠品になる事もしばしば…
在庫があるうちに手に入れてください。

コテ、アイロンでダメージしている方は多いです。
是非、ワンステップでケアしていきましょう。

尾畑でした(*^^*)

こんにちは!

スタイリスト谷です

柳原明信

こんばんは!

店長の柳原です!

今回は話題の

27Dレプロナイザーのご紹介です!

使い始めて少したちますが、やはり7Dよりバイオプログラミングがすごい!!!

4Dから7Dにあがった時より更にパワーアップの幅がすごいんです!!

お客様に試しているところです。

向かって右だけにあててます!

わかりにくいかもですが、右の艶がすごいんです!
あと体感しないとわからないですが、柔らかさもすごい!
ちなみに27Dタイムセスカラーをしたあとで左は7Dで乾かしているので、どちらも綺麗なんですよね、、、

MASHUで購入するとオリジナル商品を購入出来るチケットが11000円分つきます!!!!

非常にお得になります!

体感したい方もぜひお待ちしておりますね!

ユイもオススメです!!!!

ありがとうございます!!